27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

庄内町議会 2021-03-03 03月03日-02号

平成の時代は、阪神淡路東日本大震災をはじめとした千年単位の大災害が起こり、本町においては観測史上最大級の豪雨被害豪雪等に毎年のように見舞われました。そして今、世界中が先の見えない新型コロナウイルスのパンデミックに陥り、多くの人々の日々の生活が脅かされているのが現状でございます。これらの惨状を見ると、まるで人類が地球から反撃を受けているかのように感じるのは私だけでしょうか。 

村山市議会 2020-09-04 09月04日-04号

7月の豪雨は、観測史上最大の記録的な大雨となり、1967年の羽越水害以来とも言われる甚大な被害を本市を初め県内各地にもたらしました。被災された皆様には心からのお見舞いを申し上げます。また救援、救護や復旧活動に昼夜を分かたずにご尽力くださった市長を初め市職員の皆様消防団自主防災会災害ボランティア、その他関係各位皆様には心から感謝を申し上げます。 

庄内町議会 2019-12-10 12月10日-01号

カ 令和元年台風19号の浸水被害ハザードマップ      神奈川県箱根町では、19時30分までの1時間に約100mmの猛烈な雨が降り、さらに降り始めからの雨量が1000mmを越え、10月の観測史上最大の記録的な大雨となっている。また、日降水量としても900mm超と、全国の観測史上1位の記録になったことから、ライフライン等に甚大な被害発生している。      

天童市議会 2019-08-23 08月23日-02号

3.11の東日本大震災、28年4月に起こった熊本地震、昨年6月に起こった大阪北部地震、こちらにおきましても、大阪北部では観測史上最大震度観測した、そういった形でございます。そして、先ほども申し上げました北海道胆振東部地震におきまして、こちらもまた、北海道最大震度7の観測は初めて、そういう地震でありました。 

酒田市議会 2018-09-19 09月19日-04号

8月5日から6日には庄内・最上の両地域で局地的な大雨になり、大沢地区に記録的短時間大雨情報が出され、八幡地域は12時間の降水量が169.5mmで、観測史上最大雨量となりました。荒瀬川が氾濫危険水位を超え、避難指示避難勧告が出されました。その後、最上川氾濫危険水位を超え、大勢の市民が避難所に身を寄せる事態となりました。 

山形市議会 2018-09-11 平成30年 9月定例会(第2号 9月11日)

また、台風21号は、9月4日午後、徳島市に上陸し、神戸に再上陸し日本海に抜けましたが、関西地方を中心に被害が相次ぎ、死者11人、負傷者600人以上を出し、観測史上最大の瞬間風速を記録しました。また、9月6日午前3時8分ごろ北海道震度7の地震発生し、多くの死者安否不明者の甚大な被害をもたらしました。災害は、いつどこで発生するかわからないという現実を再認識させられました。

村山市議会 2018-09-06 09月06日-03号

そして、記録的なのは雨、雨量でありまして、観測史上最大となった地域が多数あり、中でも高知県馬路村では、6月28日から7月8日までの11日間で、実に1,845ミリメートルの降雨を観測し、今回の豪雨がいかに記録的であったかがうかがえます。 

庄内町議会 2018-09-06 09月06日-03号

各地観測史上最大降水量となり、最上川をはじめとする河川氾濫危険水位を超過し、11市町村、56地区避難勧告指示が出されました。本町では、8月6日午前6時10分に庄内豪雨災害対策本部が設置され、対応にあたられました。この件について豪雨災害対応及び被害状況は、8月23日の全員協議会で説明がありましたが、改めて5点にわたり質問をいたします。 初めにアとして、初期対応であります。

天童市議会 2018-03-06 03月06日-03号

そして、福岡県の朝倉市では、7月5日、1時間の雨量が129.5ミリメートルで、24時間の雨量は545.5ミリメートルとなり、7月の月降水量平均値を超える、観測史上最大豪雨でした。1時間に30ミリを超えれば災害危険性が高まり、40ミリ降れば重大な被害が起こる恐れがあるといわれる中、129.5ミリですから、どれぐらいすごい豪雨だったかわかると思います。 

酒田市議会 2017-09-21 09月21日-05号

秋田県内では24時間の雨量が200mm以上に達するなど、6つの地点で8月の観測史上最大となっております。この大雨で一級河川の雄物川が大仙市の3カ所で氾濫、周辺では先月の豪雨に続いて再び住宅が浸水する被害が出てしまっております。 国土交通省では、国管理河川を対象に、避難勧告などの発令に着目したタイムライン平成32年度までに策定することとしております。

酒田市議会 2013-09-19 09月19日-06号

大雨や暴風については経験したことがないようなとか、観測史上最大雨量という表現が定着しつつあるように思います。気象庁では迅速な避難行動に結びつけるため、「特別警報」を先月末から導入し、9月16日の台風18号の際、初めて「特別警報」が福井、滋賀、京都の3府県に発令され、桂川の洪水で観光名所渡月橋が流されそうな映像が報道されました。

鶴岡市議会 2013-09-03 09月03日-04号

観測史上最大の時間雨量を記録した18日の内川状況につきましては、泉町の内川公園付近では越水まで50センチを残すまでに水位が上昇しております。この影響で馬場町幹線を初め内川に流れ込む多くの幹線排水路は流水があふれ出し、この状況内川水位が低下するまで続き、この間、市内各所道路冠水や低い土地での浸水被害発生をいたしました。 

村山市議会 2012-03-06 03月06日-02号

(4番 布川淳一議員 登壇) ◆(布川淳一議員) 2011年3月11日午後2時46分、東日本を襲った未曾有の大震災は、観測史上最大マグニチュード9.0を記録し、1万6,000人もの死者、また重軽傷者は6,000人、そしていまだ行方の知れない方も3,300人余りと信じがたい犠牲者を出しました。これは第二次大戦後の災害としては最大であります。

山形市議会 2011-06-17 平成23年 6月定例会(第3号 6月17日)

このたびの大震災は,3月11日2時46分,宮城県牡鹿半島沖を震源とし,日本観測史上最大マグニチュード9.0を記録いたしました。この地震により,場所によっては10メートル以上もの大津波発生し,東北地方の,特に太平洋沿岸部に壊滅的な被害をもたらしました。死者行方不明者は2万人以上に上ると言われております。そして,現在もまだ多くの方々避難生活を強いられている状況でございます。  

  • 1
  • 2